TEL.06-6771-4180 診療時間 9:30〜13:00・14:30〜18:30 休診日 水・日・祝日
治療内容:歯肉が過剰な部分を、切除する歯冠長延長術で改善しました
費用:22万(税込)
期間:治療回数1回(抜糸は別日に必要)
リスク・副作用:しっかりとした診査診断ができていないと正しい治療効果が得られないことがあります。一時的に痛みや腫れを伴うことがあります。
治療内容:前から2番目の左右の歯を削らずに、樹脂を充填するダイレクトボンディングを行いました
費用:ダイレクトボンディング1本4万×2本
期間:来院回数1回
リスク・副作用:充填する材料の樹脂は吸水性がある為、数年で変色する可能性があります。
治療内容:歯肉が過剰な部分を、切除する歯冠長延長術で改善しました
費用:22万(税込)
期間:治療回数1回(抜糸は別日に必要)
リスク・副作用:しっかりとした診査診断ができていないと正しい治療効果が得られないことがあります。一時的に痛みや腫れを伴うことがあります。
治療内容:笑うと過剰に動く唇を、上唇粘膜切除術(リップリポジショニング)で改善しました
費用:22万(税込)
期間:治療回数1回(抜糸は別日に必要)
リスク・副作用:しっかりとした診査診断ができていないと正しい治療効果が得られないことがあります。一時的に引きつった感じが出ることがございます
YASU DENTAL CLINIC オープニングキャンペーン
2021年1月4日に大阪メトロ谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅ビルにてYASU DENTAL CLINICが開院します✨...
続きを読む痛みのない歯周内科治療3DS(Dental Drug Delivery System)
治療内容:3DS除菌(歯周内科治療)
費用:3万
期間:1.5ヶ月
リスク・副作用:お薬にアレルギーをお持ちだと治療できない場合がございます。
ブリッジでより自然な歯を目指す〜痩せた歯肉への移植(結合組織移植)〜
治療内容:結合組織移植
費用:7万
期間:治療回数1回
リスク・副作用:歯周形成外科の手術の経験が少ないと、さらにボリュームが少なくなる可能性があり、正しい治療効果を得れないことがあります